生きた経営を、学び、伝える場。

あなたに「今、必要な学び」を
ゲーム体験の中で得られます。

このメッセージが気になるなら、
参加する準備は、すでに整っています。

インストラクターセミナーへ
自分が理解し、人に伝える。

まずはセミナーで参加者として
3日間しっかり学んでください。
座学ではありません、常に体験です。

セミナープログラムへ
3日間で、何を得る?

・成功する法則を、ゲームで身に着ける。
・経営者としての視点を仮想体験する。
・隠れた才能を、見つけだす。

「悩んでいる」ほど、深い気づきを得られます。

経営ゲームへ

経営ゲーム インストラクターセミナー

「経営の仮想体験」を提供できる、経営ゲームのインストラクターになりませんか?

ボードゲーム教材で、これから起業する人や、経営の現場にいる人が興味を示します。

ゲームのプレイ中、ゴールへ向かってたどる道は十人十色。
プレイヤーの「考えや経験」が判断に色濃く反映されます。

ゲーム後には、高くなった視点から客観的にふり返ることで、
自分の課題へ「ヒント」をふんだんに得ることができます。

セミナーは週末の3日間、合宿形式で開催。

独立開業、新規事業立ち上げの経験をもとに、
経営者セミナー、起業塾などを依頼されている実践型講師が担当します。
 
「少人数~個別」で経営ゲームを使ったセミナーを受講でき、
経営現場で実践しているノウハウを吸収できます。

セミナーで習得 3つの出来ること

「これから経営したい人」や、「自分の本当にやりたいこと」を考えている人に。
「経営していて、課題がある人」は、特にオススメで収穫もたくさん。

1.経営のしくみがわかる

・お金の使い方、もうけの感覚がゲームでわかる
・経営の勝負所をイメージできるようになる
・成功するやりかたを、自分の力で見つけられる

経営の「しくみ」が解るゲームを繰り返す事で、
腑に落ちる答えを自分で導き出せます。

2.未来の地図ができる

・経営(人生)のヒントがたくさん見つかる
・自分の経営(人生)のクセがわかり、対処できる
・気づきを現実化する手法を学べる

学びを実践し、確かめる事で、実力へ変える。
困ったとき、あなたの未来の地図になります。

3.「ゲーム」でコミュ能力をUP

・受講者と、ゲームで想いや考えを共有できる
・ゲームがあなたのコンテンツを届ける手助けに
・経営ゲームという切り口で集客できる

遊びだからこそ、相手も気負わず、
「ホンネ」を自然と話してくれます。

開発者からのメッセージ

はじめまして、経営ゲーム開発者の嶋崎喜一です。
私は長く経営してきましたが、人生と経営は似ていると思います。

・自分が、決めなければいけない事
・決めて行動した事が結果になる事
・思い通りにはいかないが、挑戦し甲斐がある事
自分の力で歩くことは大変ですが、充実感にあふれています。

あなた自身の人生の行き先は、ぜひ自身で決めてください。
自分で決め、歩む方法をお伝えします。

メッセージ

受講する場所について

福井の研修施設では、毎月定期的にセミナーを開催しています。
受講者は先着順ですが、個室で無料で宿泊することもできます。

静かな環境で、緑に囲まれ、集中して学べるリトリート施設です。

白を基調としたナチュラルな雰囲気です。
広く、明るく、静かでセミナーに集中できます。

ラウンジや宿泊室は、あたたかな明かりで
ゆったりとした時間をお過ごしください。

受講者のレビュー

  • 東京都 S・Y様 経営コンサルタント

    Q1.どのような内容に惹かれましたか? A.起業初期の人の経営に対する感覚をつけさせるため Q2.参加して得られた内容、得られた視点 A.やはり座学ではなく、参加型・体験型だと学びや気づきが大きい。 ゲームだとやはり楽しい。 Q3.お勧めす...

  • 鹿児島県 K・H様 飲食店

    Q1.どのような内容に惹かれましたか? A.TG(トータルゲーム)に対する理解を深め、自分の人生をより良い物、そして自分を深く見つめようと思った。 Q2.参加して得られた内容、得られた視点 A.経営者としての具体的なものの見方、考え方、価値...

  • 鹿児島県 T.H様 商工会議所

    Q1.どのような内容に惹かれましたか? A 高校生向けのセミナーを開催するため Q2.参加して得られた内容、得られた視点 A.商売の原理原則などを再確認できた。 ・仕事にも大きく利用できると感じました。 Q3.お勧めするならどんな方に? A...

  • 鹿児島県 Y.K様 経営コンサルタント

    Q1.どのような内容に惹かれましたか? A 高校生、創業者へのセミナーに活用できるのではないかと考えて受講しました。 Q2.参加して得られた内容、得られた視点 A.商売の本質の忘れやすい部分に気を張りました。 ・商売、経営シミュレーションで...

  • 福岡県 G・N様  経営コンサルタント(中小企業診断士)

    Q1.どのような内容に惹かれましたか? A 他のインストラクターのセミナーでゲームを体験したことです。研修のネタに使えると確信しています。 Q2.参加して得られた内容、得られた視点 A.人材育成の時間とコストがかかるということ。をゲームで体...

  • 山梨県 渡辺夫婦(夫)様 整体経営

    Q1.どのような内容に惹かれましたか? A 14年つづけた都会の拠点から、家族で田舎に移住し、新天地での仕事の進め方に悩んでいたところ、社長である嶋崎喜一さんのフェイスブック投稿を読み、直観で会いたいと思ったため。今まで、経営という視点で仕...

  • 山梨県 渡辺夫婦(妻)様 整体補助

    Q1.どのような内容に惹かれましたか? A 「ゲーム」で経営を学べるセミナーがあるから、せっかくだから一緒に学んでみないか…?と主人に誘われて「ゲーム」なら私にも出来るかな…と思い参加させて頂きました。 Q2.参加して得られた内容、得られた...

  • 東京都 村田様 セミナー講師

    Q1.どのような内容に惹かれましたか? A このゲームはプレイヤーにゲームを通して、自分が隠し持っていた心のクセを見せつけて気づきを与えてくれる素晴らしいツールと思いました。このゲームを使い、自分のビジネスを構築したい方への手助けができれば...

  • 千葉県 Y.I様 (女性) 心理カウンセラー

    Q1.どのような内容に惹かれましたか? A.1年前から、TG(経営ゲーム)をはじめて、いつも倒産やギリギリゴールばかりだったので回復のマインドやコツを知りたかった(自分の中でブレイクスルーをおこしたかった) Q2.参加して得られた内容、得ら...

  • 東京都 Y.S様(女性) クリエイティブ業

    Q1.どのような内容に惹かれましたか? A.お金に対する苦手意識を変える為にぴったりだと思ったので。ゲームで学べる点。 Q2.参加して得られた内容、得られた視点 A.・皆で助けあ合わないと結果的にうまくいかないという事をものすごいエネルギー...

続きは...

インストラクターセミナー概要

日程:週末の3日間(金、土、日)
時間:9:00~18:00
開催地:福井 もしくは 全国対応
費用:12万円 (税別)
獲得資格:双申株式会社の認定する
     「経営ゲーム 准インストラクター」資格を授与
     一定経験後、昇格可能

PDFチラシ